カタチに合わせて、ぴったり作る。
使いやすさと耐久性には
自信があります。
株式会社 道北テントは、1952年創業以来「オーダー」でテントを製作してきました。
用途に合わせて、適切な生地選び・補強・機能を付与し、世界に1つしかないオーダーテントを提供しています。
創業70年を越えましたが、常に製品を良くしていく事を考えて製作にあたっています。
市販品テントと
オーダーテントの違い


市販品のテントと価格だけを比べると、オーダーテントは少し割高かもしれません。
市販品テントは徹底的なコストカットにより、とても安い価格を実現しています。
しかし、耐久性が低く交換サイクルが短いので、長期で見ると耐久性の高いオーダーテントの方が安く済む事もあります。
下記に比較表をご覧になり、当社をご利用になる参考になれば幸いです。
項目/製品名 | ![]() 市販品 | ![]() オーダーテント |
---|---|---|
コスト | 安価 | 比較的高価 |
手軽さ | 小売店など | 要採寸・要打合せ |
縫製品質 | 糸が細い・縫製が雑 | 太く強い糸・縫製も丁寧 |
耐久性 | 2年で交換 | 数か月~5~10年 |
UV耐候 | なし、入っていても少量 | ほぼ全ての生地にあり |
生地種類・色の数 | 少ないor1色 | 多数 |
アフターサービス | 初期不良のみ | 全て対応 |
項目/ 製品名 | ![]() 市販品 | ![]() オーダーテント |
---|---|---|
コスト | 安価 | 比較的高価 |
手軽さ | 小売店など | 要打合せ | 要採寸
縫製 | 縫製が雑 | 糸が細い縫製も丁寧 | 太く強い糸
耐久性 | 2年で交換 | 数か月~5~10年 |
耐UV | なし、または少量 | 生地にあり | ほぼ全ての
生地 色数 | 少ないor1色 | 多数 |
アフター | 初期不良のみ | 全て対応 |
工場での加工
基本的な加工

高周波ウェルダー加工
高周波により素材の分子を振動させ、発生した熱で素材同士が溶着する加工技術です。生地同士のつなぎ目に隙間がないので、防水性を持たせられます。その他、生地を使ったパーツづくりや、それらの圧着にも使用します。

工業用ミシン縫製
縫い合わせるだけでなく、端部折り返しや補強で使用します。高周波ウェルダーでは加工出来ない複雑な形にも対応できます。また、綿帆布などの高周波ウェルダーでは溶着できない生地の巾足しにも使用します。
豊富なオーダーオプション

三角ピケット
自由な位置に取り付けて、引っ張ることができます。

帯ピケット
面で全体を引っ張りたい場合に有効です。バタつき防止など。

センターライン加工
トラックシートの中心に、目印のセンターラインを加工できます。色を選べます。

当て布補強加工
擦れたり角が当たる位置に補強布を追加できます。

ロープ絞り加工
主にトラックの前側をおさえて留める際に便利です。

ファスナー加工
当社では信頼のあるYKK社製を採用。ビスロン・コイル両方をご用意しています。

マジックテープ加工
排気ダクトや操作盤開閉部などお好きな箇所に取付できます。

ハトメ
トラックゴムを通しやすい大径型、ムシれにくい刃付きもございます。

水漏れ加工
縫い目から水が漏れないよう、液体シーリングを施工します。
※その他、様々な加工が対応可能です。
道北テントってどんな会社?
全てのテント製品を
オーダーで製作しています
70年以上の歴史を、テントと歩んできました。
トラックシート・エステル帆布・ターポリン・シートカーテン・綿帆布・防雪メッシュネットなど、シートと名の付く物はほぼ取り扱っています。
出張採寸も承っております。製作出来るかについては、お問い合わせください。ご相談、お見積り無料です。


オーダーテント製作で
培った高い技術力
当社は製作する中で、同じものを作るという事はほとんどありません。お客様が持つアイディアや求めている機能毎に、細部まで造りを合わせています。企業様から個人のお客様まで、幅広くご利用いただいております。
オーダーテント製作で
培った高い技術力
当社は製作する中で、同じものを作るという事はほとんどありません。お客様が持つアイディアや求めている機能毎に、細部まで造りを合わせています。企業様から個人のお客様まで、幅広くご利用いただいております。
